toi.toi.toi.

I am a Singer

キラキラ仲間。

f:id:nnnaooo:20170705201451j:image

 

姪っ子♡めいちゃん3歳からのプレゼント。

 

樹脂でできてるキラキラです。

 

彼女はキラキラやハートや

リボンやお花が大好きな女の子。

おもちゃのアクセサリーや宝石を

マイメロディちゃんのペンケースに入れて

持ち歩いています。

じゃらじゃら。

 

 

私の持ってるアクセサリーやらストーンやら

キラキラした小物も

いつも一緒に見て

『かわいー♡きれー♡いいにおいー♡』と

 

目を輝かせています。

 

時々、私のアクセサリーを

あげたりしていたのですが

 

今日は初めて

めいが、自分のキラキラを

私にくれました。

 

『なおちょにあげるの。

みどりの。』と言って

はにかみながら

くれました。

 

 

めいが、自分のキラキラを

誰かにあげたのは初めてだそうです。

 

 

(えへん)

 

 

自分の大切にしているモノを

誰かにあげることは

手元から、そのモノがなくなるかわりに

実は

《なにか》が

自分にちゃんと

戻ってくるんだよ

戻ってきた時の方が

なぜか

《なにか》がたくさんになってたりするんだよ

っていうようなことを

思い出させてもらいました。

 

 

戻ってきた、たくさんの《なにか》は

確実に、胸に届く。

概念でも思考でもない、たしかな身体感覚として。

胸のまんなかあたりに。

 

 

それは

うれしい、やさしい、かわいい、いとおしい、あたたかい、なにか。

 

 

目には見えないそれを

あげたり

受けとったりする感覚を

持ち続ける女の子でいてほしいな。

 

 

忘れてしまうことは、あるかもしれないけど

何度でも思い出せばいいね。

必ず思い出せる。

 

 

思い出すためのツールは

たくさんあるよ。

 

 

ていうか

すべてが

そのためのツールなんだと思うよ。

 

 

 

ありがと。めい。

大切なモノをわけてくれて

ありがとう、で、いっぱいです。

私のキラキラ仲間です。

 

いつだって途中。

結果を求めて動きだした過程で

 

 

変化していく

自分の考え方や

心の在り方みたいなものって

 

 

とても大切なものになりますね。

 

 

結果を出す、結果を手に入れる

という経験も

これまで何度かしてきて

 

 

その、どれもが

素晴らしい経験でしたけど

 

 

今の私は

 

 

こういう、過程で得る内側の経験を

ひとつひとつ大切に感じます。

 

 

誰かにうまく説明できることでも

ないんですけど。

 

 

不器用でも、丁寧に。 

焦っても、ゆっくりでも。

 

 

展開されていく景色の中で

 

あるいは、変わらない景色の中で

 

 

ただ飲まれていくのではなく

先を見るのではなく

 

 

目や耳じゃなくて

 

 

自分のこの心は

 

 

何を、見てるのか。

何を、聞いてるのか。

 

 

それから

 

 

何を、見たいのか。聞きたいのか。

 

 

すべての感情と感覚を指針にして

 

 

丁寧に

丁寧に

丁寧に

そしてかなり地味に 笑

 

 

 

選んでいく日々です。

 

 

 

 

え?

 

 

 

結果もほしいよ?( ´∀`)

 

ともだち 新しい世界。

このブログのいちばん最初の記事。

 

“ともだち”

http://nnnaooo.hatenablog.com/entry/2016/06/23/000743

 

 “ともだち その後”

http://nnnaooo.hatenablog.com/entry/2016/07/12/233243

 

に、続く

第三弾です 笑笑

 

 

中学生だった私のともだちは

高校に進学しました。

 

 

クラスに友達が出来たそうです。

先生に掛け合って軽音部を発足させて

彼女がボーカルを担当するそうです。

朝が早いのが辛いそうです。

放課後に友達と寄り道したりしてるそうです。

ちょっと気になる、かっこいい男の子がいるそうです。

 

学校の話を

たくさんしてくれるようになりました。

笑い声が大きくなって

私は、びっくりしそうになります 笑

 

 

笑顔も、大きくなりました^ ^

 

 

 

もちろん、学校なんてすべてではないですよね。

ただ、それは大人になった自分が言えることで

学生のころの私は

学校が、友達関係が、社会のすべてでした。

 

 

 

だから出来れば彼女にも

“くだらないことでいっぱい笑える世界も、見てほしいな。”

心の中で

ひそかに

勝手に

望んでいました。

 

 

 

彼女の笑顔は

私の胸の真ん中を

あったかくしてくれます。

 

 

彼女の世界が

カラフルに広がっていくさまを

いつまでも見ていくことは、できないだろうけど

 

 

今の笑顔を、私は忘れないと思います。

私が忘れても

私のどこかに記憶されたと思う。

 

 

そのくらい

嬉しい瞬間でした。

 

 

 

とりあえず

 

 

また遊ぼうな!!

 

 

父の日。

“いつも突然やってくる不安や焦りや

何もかもに  裏切られたような痛みも

すべてに向かい  口の端で笑みさえ返して

私を振り返る君を

抱きしめよう”

 

 

サードクォーター》という曲の歌詞の一節は

父のことを書きました。

 

 

 

今年は父の7回忌。

 

やけに最近、父のことを思い出すし

頭の中で

父に話しかけることが多いな、と思っていたら

 

父の日なんですね。

 

駅の広告で気づきました。

井川遥さんが教えてくれました。

 

 

私は、顔は父親似ですが

父といる時の母にも、よく似ています。

 

怖かった父。

よく通る、低くて響く声。

気取り屋で酒呑みで

本当はさみしがりで

AB型の曲者。

目を合わせて話した記憶なんてほとんどありません。畏れの対象でした。

 

夕飯のおかずだって、いつも父は特別でした。

ザ・昭和の父です。

 

ずっと、父と母の関係が嫌いでしたが

 

最近はなんか

二人はあれでも

幸せだったのかもしれないな、なんて思います。

 

もっと話したかったな、と 

思う時もあるけれど 

 

なんていうか

 

こんな時お父さんならこう言うな、とか

 

お父さん、こういう人好きだろうな、とか

 

よく思うので

 

なんかたぶん

話してるんだと思います。

 

身体はなくても

“思い”で話す、というか。

 

 

あと

お父さんがいなくなったことで見えてくること、気がつくこと、変わったこと、生まれる思いが

あったりすると

 

やっぱり

そこにいない、ということそのものが

いる人に与える影響はしっかりあるんですよね。

 

お父さんがいないことが、私を育て続けてる。

 

 

 

 

大好きだよ、とは

ぜーーったい思いませんが 笑

 

いっぱい愛してくれてありがとう

と、そこはかとなく心から思います。

 

カオナシの自尊心。

知らず知らず

いろんなことに

応えなきゃとか

いろんなことを

知ってなきゃって

思っていました。

 

できないことがたくさんあるのは

自覚していたつもりが

 

それでも

応えたい。

応えなきゃ。

文字通り、全身全霊で

かき集めて。

 

多かれ少なかれ、みんなそうなのだと思うのですが

 

誰かの役に立ちたい

認めてもらいたい

信頼されたい

 

その気持ちは身体を越えてしまう時が、あるんですね。

 

ある時

あ。無理 w

って

思いました 笑

 

 

そう思えて、本当に本当によかった。

 

その瞬間に

自尊心を取り戻した気がしました。

 

自尊心。

自分の心を尊ぶ。

この場合は

無理 w って思った自分の心を尊重したということですね 笑

 

 

取り戻したって言ったって

別に奪われてたわけじゃない。

自分で勝手に選んでたんですよ。

他尊心を。

 

 

でもその“他尊心”って

字面ほど

そーんなに美しくも優しくもなくて

 

 

実は実は

 

 

己の心の器の

埋まらない部分を

埋めてもらおうとしてるんですよね。

周囲の何かに。

 

 

もちろん

そうやって人と人は関わっていく側面もあると思いますし

目に見えない気持ちとかお金とか

いろんなものを交換していくんだと思います。

もしくはそれを“成長”と呼ばれたり。

 

 

ただ

健康的な交換や成長というのは

自尊の器が、各々

同じくらい満たせてからのお話で

 

 

それが自分で満たせてないうちに

周囲に埋めてもらおうとしても

感じるのは

ありがとうより

 

足りない!もっと!とか

虚しいに、なるんですよね。

 

だって、他所からのなにかで

埋まるはずないものなんだもの。

 

一時はハイになるけど

切れるとまた

もっともっと。って、カオナシみたい。

 

 

自尊心。

読んで字のごとく

自分で

自分に

やることですね。

 

 

その一歩は

 

自分を好きになる!とかより

 

え。無理 w

 

の方が

私は、しっくりきました。

 

きっと自分の器を

大きくしたかったんですね。

それもできるよ、それもわかるよ

清濁併せ呑むし、その配合もお任せで大丈夫だよ、って。

 

器の中身は

もうカオス 笑笑

 

 

 

 

無理なんですけど。

それやだ。

なんかおかしい。

そんなの変だよ。

居心地いいな。

なんか大好きだ。

 

 

説明なんてできなくていいし

周りの意見も世論も

同じでも違ってても

そこはどちらでもよく。

 

 

すべて自分の心です。

 

 

以上です。

 

 

努力して得たものなんて、ひとつもなかった。

長年、努力家コンプレックスでした。

 

 

中学の時の欲しいものは

“努力”と“根性”でした。

 

 

(“努力”の定義は人それぞれですが

ここではひとつ

“苦労した感・頑張った感が

自分にあるかどうか”ということで。)

 

 

 

努力しないでいろいろ出来て良いですね、という発言に対し

 

むーーー!

私だって頑張ってるんだから!

o(`ω´ )o

と思っていたのは

 

“私には努力の才能がない”と

まざまざ感じさせられるからなんですね。

 

努力したくない!とかじゃないんです。

 

努力したい!

‥‥どうやってやるの!!??

で、で、できない!!!

下手すぎる!!!!

(´;ω;`)

 

 

です。

 

 

私の“頑張る”は

『どりょくどりょくどりょくどりょく、、、』と呪文のように唱えて疲れて

頑張った気になって寝る

くらいのものです。

 

 

 

 

さらにもう一段

自分の心を紐解きますと

 

 

【努力さえすれば、もっとスゴイのに】

【努力さえできれば、もっと結果出せるのに】

 

 

なんですね。

心の、一段底では 笑笑

(さらに底はあるんですが。どんだけ上げ底!)

 

 

ちがうちがう。

ちがうよ私!

努力できないところも含めて実力MAXなんですよ私!!!

ヽ(;▽;)ノ

 

 

 

ってことに気づきました。

 

 

 

で、そこに気がつくと

次に気がつくのは

 

 

そもそも

これまでの人生において

コツコツ努力して上手くいったことなんて

あった?

ということです。

 

 

基本的には真面目で頑張り屋なので

下手なりに、努力を!と試みてきたわけですね、これまで。

 

 

でも私の努力は

無理やりなんですね。

ものすごい力技。

努力の才能がないくせに 笑

やろうとして

上手くいかなくなるんです。

周りも迷惑

ヽ(;▽;)ノ

 

 

じゃあ

上手くいった時ってどんな時だっけ?と思い返せば

 

 

ただただ

ノってる時ですwwwwww 

 

 

あと集中してる時。

ハマってる時ですねwwwwww 

 

 

残念です。

でもしょうがないですね。

 

 

努力せず生まれ持った素質と

なんとなーく、で

うまくやる人間です。

 

 

 

自力が微力、って

なかなか残念ですが

それでもこうして生きてこられているのは

もう本当にそれこそ

周囲のお力ですマジで。。。

 

 

みんな

ありがとう。。。。

( ・∇・)

 

 

努力上手には相変わらず憧れます。

そういう人たちは

達成感を味わう経験をしているんだろうな。

それもまた、計画性を伴った才能ですよね。

 

 

そして私は

努力しないでなんでも出来て良いですね、という発言に対し

 

 

むーーー!

o(`ω´ )o

と、感じなくなりました。

 

 

私は私の才能で

凸凹しながら

生きています

( ・∇・)

 

満月。

f:id:nnnaooo:20170610010659j:image

 

すばらしい月夜です。

 

 

仕事場を出た時には薄雲がかかっていましたが

自宅マンションの階段では

ぴっかぴかでした。

眩しいくらい。

 

 

 

そんな満月の夜に

 

 

 

なぜか

とくにきっかけもなく

首が、痛くて

回りません 涙 

 

 

回らない、というより

正確には

 

 

ある角度になると痛い、そして

その角度の予測がつかない

 

です。

 

(ピアノ弾きながら前髪を軽くはらって激痛で涙が出るとか)

 

 

ここ3、4日

体調が上向きになっていて

 

あーよかったー(´∀`*)

楽になってきたー♪

 

と、思っていたところに

 

 

どどーん!とやってきました。

 

 

そうですね。

今までガチガチだったところが

緩んできた時が

気をつけ時ですね。

新しいバランスに、馴染む時。

 

 

ええ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも痛いんだよバカーー!!!!!!

\(`Д ´)/

 

 

 

 

 

 

 

やり場のない心の声を

月に叫んだ夜でした。